PiTaPa(ピタパ)/iDとのエラーがなくなりました (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加
PiTaPa(ピタパ)
評価点数 星5つ(5)

レビュー内容

通勤用のPiTaPa(エメラルドSTACIA JCB)を単パスケースに入れて使用しています。
パスケースには両面のポケットと仕切りにもポケットがあり、計3つのポケットがあります。
パスケースには会社のセキュリティ・カードも入れています。

以前のセキュリティ・カードはスロットに差し込む形式(磁気?)でした。

パスケースの残りのポケットに電子マネーのiDを入れておければ非常に便利なのですが
PiTaPaと一緒にしておくと読み取りエラーが発生します。
そこで市販のICカード用のエラー防止シートを使用しましたが、おおむね1/2の割合でエラーが出ます。
エラーが出ない場合でも反応するまでに少し時間がかかったり、一度ブザーが鳴った後に通れるようになったりで
結局、iDと一緒にすることを断念しました。

数ヶ月前に、会社が入っているビルのセキュリティ会社変更に伴いセキュリティ・カードが
非接触型ICカードに変わりました。
このカードはTypeAのため、PiTaPa(FeliCa)と一緒にしていてもエラーは出ません。
それまでと同じようにパスケースにPiTaPaとセキュリティ・カードを入れて使用していました。

先日、久しぶりに客先との打ち合わせがあり(最近はメールでのやり取りだけで完結することが多いです)
打合せ用の勝負カバン=古いタイプの革鞄を使用しましたが、造りが古くて機能的ではありません。
カバンの中のものを取り出す動作がちょっと大げさになります。
上着を着用する時期であれば上着のポケットにいろいろ突っ込めるのですが、今はそういうわけにはいきません。
(カバンは勝負カバンでも、この時期スーツはちょっと・・・)
これではコンビニなどでのちょっとした買い物に不便なのでパスケースにiD(三井住友カード一体型)を入れて
シャツの胸ポケットに入れることにしました。
(両面にPiTaPaとiD、真ん中にセキュリティ・カード)

で、「モノは試し」と、人のいない改札機でそのまま使用しましたが、あっけなく通過。
(前記のエラー防止シートは使用していません)
その後も何度か念のため人が少ないときを見計らって使用しましたが問題なし。

それ以降、パスケースにiDを入れたままで使用していますが今のところ100%通過です。
iDの方も、いちいちパスケースから取り出さなくても使えています。
ただ、会社のセキュリティ装置の反応に少し時間がかかるようになりましたが。

ICの読み取りの仕組みなどまったく知らず、どういう理由で使えているのかわかりませんが
とりあえず、非常に便利になりました。

ホントはセキュリティ・カードに★5つですが、とりあえずPiTaPaのレビューとしました。

電子マネーレビュー検索

まだレビューへのコメントはありません。あなたが投稿したレビューなら補足としてコメント投稿することができます。また、レビュー者以外なら、賛同意見や、レビューの間違いを指摘する為にコメントすることもできます。