PiTaPa(ピタパ)/大阪市営地下鉄・市営バスユーザーは必携 (0)

このエントリーをはてなブックマークに追加
PiTaPa(ピタパ)
評価点数 星3つ(3)

レビュー内容

日本唯一、世界でも初と言われるポストペイ型交通系電子マネーのPiTaPa。
その性格上、他の電子マネーと比較しても入会にあたって審査、利用限度額があるなど、クレジットカードの性格を強く帯びています。
気軽に使えるという観点からは、難点があるかも知れません。年に1度も利用しないと、1,050円の維持管理料(年会費)が取られるという欠点もあります。

しかしポストペイというシステムを採用したため、鉄道会社が回数券や定期券のような利用頻度に応じた制度を反映させやすいという利点を持っています。

PiTaPaをめぐる優遇制度はいろいろありますが、特に大阪市交通局のそれが優れています。1回の利用でも運賃が10%引きになるうえ、市バスとの乗り継ぎ運賃が適用されます。
定期券ユーザーでなくても、大阪近郊に住んでおり、地下鉄を年に数度は使うという人であれば、検討する価値があると思います。

一方、JRの利用は事前チャージを必要とするうえ、ICOCAと違ってJR西日本以外のエリア(関東・東海……すなわちSuica・TOICA圏など)では2012年現在では利用することができないため、利用する会社がJRメインの方は汎用性の面で、今のところはICOCAかSMARTICOCAを持ったほうがベターと言えます。
また、大阪市交通局以外の各社の優遇制度はその適用ハードルが高めで、ライトユーザーでは恩恵が得られない可能性が高いため、余り使わない方であれば、年会費のリスクを追わないICOCAを持たれたほうが今のところはベターかも知れません。

私は愛知県民ですが、大阪へ年に1~5回は行く機会があるため、ANAカードの付属カードとしてPiTaPaを持っています。

電子マネーレビュー検索

まだレビューへのコメントはありません。あなたが投稿したレビューなら補足としてコメント投稿することができます。また、レビュー者以外なら、賛同意見や、レビューの間違いを指摘する為にコメントすることもできます。