PiTaPa(ピタパ)/いわば交通機関用の特化型クレジットカード (2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
PiTaPa(ピタパ)
評価点数 星5つ(5)

レビュー内容

関西在住であれば、有無を言わずに持ちたいカードだと思います。
年間利用が1度くらいの私でも、年会費がかかりません。
便利です。
案外と街中の店でも使えるところありますし。
電車代の割引制度もあり、とても良かったので、妻の家族カードも作りました。
そしてクレカ付随のピタパより良いです。
与信ありますが、枠別になりますし、有効期限も8年と長いです。
欲を言えば、スマホに対応したアプリを作成してもらえると、利用履歴や金額確認が簡単になって良いと思います。今はネット経由(ウェブページ)しか確認できない。
あと、お財布携帯に対応したらうれしいですね。

電子マネーレビュー検索

レビューコメント

こんにちは、otegaruさん。
確かにおっしゃる通り、ポストペイに対する拒否感の有無はあるのでしょうね。便利な反面…って感じでしょうね。それ以上に皆さんがメリットを感じられるかどうかなんですが。ポイントとか改善必要ですよね。
最初、同じくクレカ一体型のSTACIAPiTaPaや他も考慮したんですが、あまり私にはメリットが無かったので諦めました。メリットになる、きめ細かい割引が欲しいですね。
otegaruさんのおっしゃるように、従来の回数券や割引チケットより率は悪くても、色々引いてくれれば、切り替える可能性大なんですけどね。
チャージの手間が無くなる&大阪地下鉄の割引
というだけでも持つメリットはあると思います。
でも与信が必要、結構多くの人が「後払い=借金」が嫌い、
というのがあるのでしょうか、なかなか広がらないですね。
交通機関以外でも駅近辺では使えるとこは多いですが、

ポイント還元率が低すぎて全然だめですねー。
と言いながらも、持ってます。
私の場合は阪神阪急のSポイントがまとめられるので
クレカ一体型のSTACIAにしてます。
とはいえ、やはり「もう少し割引を!」というのが
実現すれば利便性は良いのでもっと普及するのではないですかね。
割引率は上下しても、きめ細かい割引が欲しいですね。
回数券と同じ3か月11回乗車で、1回分じゃなくて0.8回分、
昼得&土日祝日割引で10回乗車、3か月くらいで15%オフとか、
従来の回数券や割引チケットより率は悪くても、色々引いてくれれば
嬉しいですね。