LINE Payカード(JCBプリペイドカード)【募集終了】 レビュー(22)

LINE Payカード(JCBプリペイドカード)【募集終了】
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
LINE Payカード(JCBプリペイドカード)【募集終了】
マイ電子マネー追加
平均レビュー
3.7 / 5
レビュー総計
22 レビュー
星5つ 星5つ 4 件
星4つ 星4つ 8 件
星3つ 星3つ 9 件
星2つ 星2つ 1 件
星1つ 星1つ 0 件
星0つ 星0つ 0 件
評価が高く役立つレビュー
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
高還元率なJCBのプリペイド、という特徴が強く出てますが、
送金ができる、という1点で子供にも持たせました。
まだ使い始めの為、星1つ減にしてます。
お昼ご飯代などで100円単位で子供にお金を渡す機会が
月に数回くら...
評価が低く役立つレビュー
評価点数 星2つ(2) コメント数 2
6月以降のインセンティブについて発表がありましたね。
http://official-blog.line.me/ja/archives/75722519.html
その名もマイカラープログラム。・還元率は0~2%まで4段階(0、0.5、1.0、2.0)。・月間付与上限10万円まで。・LINE PAY...

レビュー一覧

この電子マネーのレビュー検索

評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
高還元率なJCBのプリペイド、という特徴が強く出てますが、
送金ができる、という1点で子供にも持たせました。
まだ使い始めの為、星1つ減にしてます。
お昼ご飯代などで100円単位で子供にお金を渡す機会が
月に数回くらいありますが、現金無しで簡単に渡せます。
細かいお金って要る時に限って無い場合がありますからね。
ほとんどがスーパーかコンビニでの購入になるそうで、
それならとこれを、と導入しました。
電車代はPITAPAの家族カードを導入して「使ったら言って」
にしてます。
食事代と電車代に、と一括でICOCAを渡したら、入ってる金額を
全部買い食いに使われてしまった、という苦い経験を近所で
複数聞いていたので、「これなら無駄遣いはでけへんで」と
期待?してます。
仲間内でワリカン時にも使えるそうですが、一度やってみたいですね。
しばらく愛用していたラインペイ。
還元率が下がったのでカードケースに収納、となっていましたが、10万円決済でマイカラーが上がるとクレファンで知り、チャレンジしました。


9月末に10万円決済で10月にはグリーン(2%還元)をもくろんだんですが、、決済した日付でなく、売り上げの上がった日付、なんですね、、なので、9月に決済した時も10月の今もマイカラーはホワイト(0,5%還元)のままです。が、翌月のカラーがグリーンになっていました。

11月はグリーンで2%還元。継続する為に、10万円決済を続けねば。足りなければビールを買う、米を買う、ドルかユーロを買う、で頑張ろうと思っています。
評価点数 星2つ(2) コメント数 2

6月以降のインセンティブについて発表がありましたね。


http://official-blog.line.me/ja/archives/75722519.html">http://official-blog.line.me/ja/archives/75722519.html


その名もマイカラープログラム。

・還元率は0~2%まで4段階(0、0.5、1.0、2.0)。

・月間付与上限10万円まで。

・LINE PAY の使用状況によって相対的に決定。

・カード払いだけでなく、バーコード払い他も対象。


言ってる事はわかるけど、判断基準が???

相対的? 使用者の中での何かのランキングか?

ちょっと言い方が悪いですが、

人をバカにしてる感じがします。

元々は、

・2%の還元率

・未成年者を含む家族間でのお金のやりとり可能

という点が魅力で使い始めたこのカード、

さすがに付き合いきれなくなってきましたね。

家族は使ってるのでやめはしませんが、

自身では使用は休止しようと思います。


陸マイラーとしてはANAマイルへの手っ取り早い手段だったので残念ですが、これからは地道に航空系カードを使用して貯めようと思います。

ダイナースプレミアムは年会費で無理ですからね...




評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
2%付与のサービスは5月31日で終了になります。
http://official-blog.line.me/ja/archives/74986499.html#more

こちらを運営するLINE PAYの決算を見ると

・営業収益 2億1302万円
・営業費用 29億5492万円

で、明らかに先行投資目的でした。

「LINE PAY 決算公告」と検索をすると、官報の公告が出ます。最新のものは第4期になります。

今後はバーコード決済に重点を移していくようです。

バーコード決済だとOrigami Payが2から10%還元をしていて、現状のLINE PAY2%還元だとちょっと弱いかもしれません。

また対応店舗も、こういった支払方法拡充に積極的な店舗ばかりです。

私が持っている決済手段だと、ローソンではLINE PAYの含めて10種類以上の支払方法を使っています。

この状態で普及するのか、疑問がなくもありません。

ただライバルのカード会社からすると、2%付与終了は安心材料でしょうね。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
本日、名古屋の栄でLINEpay1000円プレゼントキャンペーンを実施していましたのでご報告まで。
調べてみると色んなところでやってるようですね。

1000円貰うためには条件があります。
1.その日のうちにいくらでもいいのでチャージする(最低1000円)。
2.その日のうちに1円以上LINEpayで支払う。
以上です。

この条件をクリアすると2、3日後に1000円分チャージされるとのことです。

私が星を1つ減らしたのは、チャージがもっと簡単にできたらなと思ったからです。
私はコンビニでチャージしたのですが、支払いから反映されるまで多少時間がかかるらしく、2,3分後に携帯にチャージ完了の通知が来たので、初めて使う方は気をつけてください。

他にもチャージする方法はたくさんありますので、自分に合った方法を見つけるのがいいと思います。

これが手間でなければ常時2%還元なのでとてもいいカードだと思います。
ただ私はプリペイド方式が合わない人間らしいので、残高を使い切ったらお蔵入りですかね。
スマホやさんの前の道でジュースを持って声を欠けているスタッフ多数。ラインペイカードの入会勧誘です。以前から興味があったので、聞いてみると2、3分で手続きできる、プリペイドカードだから、ジュースもサービス、と可愛い絵柄を見せられてフラフラと。バーコードを2回、スマホで読み取って、スタッフの手助けでホント、2分ほどで登録して、可愛いカードをゲット。本日中にローソンで現金1000円以上チャージして使うとポイントが貯まりますよ、と言われ、帰り路にローソンへ。1000円を現金チャージしようとしたら、店の人がこのカードが初体験だったようで試してみますね、と。無事にチャージできました。すぐに数百円の品をこのカードで支払うと、レシートにクレジット、の表示が!!?店の人にプリペイドだし、クレジットカードと紐づけされてないんですけど・・と言うと、確かめてみます、といってレジでチョコチョコ。入金した1000円から買い物の数百円が引かれている事が確認できました。
このカードは他のコンビニでもチャージできるようですが、現金チャージで簡単なのがローソンだけだそうです。
ラインにもラインプレイチーム、という名で連絡が入り、なかなか使いやすい。
ポイントを貯めてスタンプゲットしよう、と思いました。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
デビットカードやプリペイドカードを通販やオンライン取引で利用した場合、与信処理取り消しの遅れの関係から一つの代金決済なのに一時的に二度代金が引き落とされる「二重引き落とし」と呼ばれる現象が起こることがあります。これは客と店舗の間のトラブルとなるケースもあり、最近認知度が上がってきています。

今回、私もYahoo!ショッピングでこのカードを利用した際にその現象に遭遇しました。注文代金には送料が含まれておらず、のちに送料を含めた金額を改めて請求するシステムの店で注文したためです。

このような現象が起こるのは承知しており、過去にもほかのプリペイドやデビットカードを使った際に時折見ていましたが、珍しいと思ったのは最初の与信処理に対する取消し処理が本決済処理のすぐ後に行われ、最初の引き落とし分が1時間程度で返還された事です。

二重引き落としがあると45から60日も返還まで待たされるのがデフォルトと言われていますので、この返還までの時間の短さは突飛していると思い、今回レビューとして書かせていただきました。
Yahoo!側のシステムの関係なのかは不明ですが、最近はデビットやプリペイドが前よりは普及してきているので、対応した店舗も出てきたのかもしれません。
ラインペイで、毎月10万円以上で次月がマイカラーグリーン(2%還元)、を頑張っています。
コード決済できるようになり、何回か試したところ、決済があがってくるのが早いようです。で、頑張ってローソンで弁当や総菜を買って家族の夕食にしました。驚く家族です!!


毎月10万以上といってもカードから引き落とされて残額が減るのと決済が上がってくる、のは日付が違います。ネットや店舗で買い物しても、いつ決済になるのか??やきもきです。
コード決済は決済の反映が早いようです。といっても画面で確認できるわけではないのですが・・コード決済とトラベレックスで外貨を買うのが決済が早い、ような気がします。

マイカラーがグリーンで2%、コード決済が3%で合わせて5%。これをソラチカ→ANAと交換するとANAマイルが約4%の還元率で貯まります。無料のプリペイドカードでレシートはすぐ捨てられるし、スマホで履歴が見られ、わかりやすく、有難いです。

ネットや実店舗で使えない場面が時々ありますが、ラインペイでANA航空券が買えました。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
特に導入予定は無かったのですが、\1000のインセンティブで登録しました。
プリペイドカードなので、特に期待は無かったのですが、GooglePayでQuickPay+が使えます。
リアルカードも申し込みから数日で到着しました。(柄が何種類かあるみたいですが、シンプルに何も書いていないモノにしました。)
QRコード決済・バーコード決済にも対応している様ですが、多分使わないと思います。(おさいふケータイと、リアルカードを使います。)
割り勘などの機能は便利そうな感じです。(割り勘時に小銭に困らない。)
会費等もかかりませんので、最低限のチャージ(銀行から必要なだけ都度チャージして)使おうと思います。
評価点数 星3つ(3) コメント数 2

6月はどこで善行を積んだのか、グリーン=還元率2%でしたが、

7月はワンランクダウンして、ブルー=1%となりました。


6月は10万は使えず、決済回数は20回以上、というところでした。

10万以上の決済が必須条件なのでしょうかね?

ごくフツーの生活で、飛行機はマイル&新幹線が別カード決済なので

月間合計10万以上の決済ってちょっと厳しめなんですよね。

まあ「相対的に評価」なんでそれだけじゃないでしょうけど。

家族間の送金に使ってるので、やめはしませんが

メイン使用からはサヨナラしそうです。


私の場合は7月からがエポスの年間決済額計算の開始月なので、

エポスゴールドからANA VISA PREPAID に30万ずつ入金して、

年間100万=ボーナスポイント1万点を目指したい、と思っています。

上記にプラス、ICOCAチャージを還元率3倍にして使用しているので、

リアル決済+鉄道系使用のダブルで100万は届きそうです。

というか数か月は100万突破、還元率ダウン月間になりそうなので、

その期間は何をメインで使っていくか、要検討になりそうです。


ANAマイルがメインでしたが、まだ持ってるリクルートプラスで

JALマイル1%でも貯めましょうかね。

評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
LINEモバイルの契約のために所有。

格安SIM(格安携帯会社)の契約は
基本的にクレジットカードとなるところ
LINEモバイルは
LINE Payカードでの新規契約が可能。
さすがに、本体代金の割賦契約はできないものの
本体一括購入かSIMだけの契約ならOK。

オートチャージに対応する金融機関も増えている状況で
入金も便利。

星1つ減の理由は
カード券面の氏名が
「LINE MEMBER」となり個人の氏名に
ならないところ。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
ラインペイカードでトラベレックスで外貨を買えます。海外に持っていくカードを減らしたい時は事前に市中のトラベレックスで外貨を買って、ラインペイカードは自宅に置いていきます。(海外では決済できないと思うので)

トラベレックスで以前は両替時にマイルをつけてもらっていました。
(ANA/JAL: 1万円の両替で、20マイル)。

トラベレックスではJCBクレカを使えます。上記のマイルをつけるより、クレカのショッピングポイントの方が還元率がよいことに気づき、ラインペイカードはJCBなので、使えるか試したらOKでした。ラインペイカードはラインマネー登録をすると100万円まで入金できるので、使いやすくなります。

ラインのチャージですが、コンビニで現金入金して、収入印紙を貼った紙(不要なんですが)を証拠に渡されてしまいます。少額ならローソンレジでチャージできるようです。

評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
ラインペイカードとファミマTカード双方に関連しますが,便宜上こちらで失礼します。

近所のファミマでposaカードが売り切れ状態です。私は毎週1枚ずつ買っていただけなんですが。。
他の店舗でも品切れのところが散見されます。

つい最近,ファミマTカードでのラインペイカードチャージができなくなり,加えてposaカードからのチャージも月5枚までに制限されたばかりですが,そのささやかな最後の砦までもがまさかの兵糧攻め?

これが杞憂に過ぎず,単なる在庫の切替時期であってほしいものです。
その一方で,ファミマTカードのポイントアップ期間中(~7/17)に多めに買っておこうか?などと考えるセコイ自分もおります(笑)。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
ラインペイ,applePay(apple watch),Suicaの3者に関わることなのですが,便宜上こちらで失礼します。
applePayのキャンペーンも一通り終わったので,コンビニなどではラインペイカードをそのまま出して使っておりました。
ラインペイからSuicaへのチャージはレスポンスがいまいちなので面倒だったということもあります。
また,Suicaをエクスプレスカードに設定していてもJR改札と違ってコンビニなどではカードボタンをダブルクリックしなければならず,ちょい面倒だし,と思っておりました。(日経の記事でもレジがエクスプレス未対応のもの多し,との記載あり)
ところが,何気なくSuicaを同時にメインカードに設定してみたところ,JR改札と同様,カードボタンを押すことなく決済できました。これなら便利です。(ひょっとすると何を今更!なのかもしれませんが。。)
従前,カードボタンを押してから使えるまで若干のタイムラグがあるほか(+スクロールの時間),レジ側とのタイミングのずれからエラーが出ることもありましたので,これは精神衛生上大変良いです。
もちろんニューデイズ等ではSuicaポイントもゲットですし。
少なくともファミマとツルハではノーボタンに対応することを確認済みです。

評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
カードの日にファミマTカードでチャージすることで3%還元になる強力なカードですが,suicaアプリ,applePayを組み合わせることで更に使い勝手が良くなります。
suicaチャージにも通常通りポイントが付与されます。
いつまで続くかはわかりませんが,3%還元で使えるsuicaは他にないのではないでしょうか。
suicaポイントクラブに登録することで駅ナカ街ナカで更に~1%のsuicaポイントが付与され,トータルで最大4%還元になります。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
長年私はカードを使い続けていますが、還元率を重視する指針からメインカードが結構変わっています。

ここしばらくは2014年の年頭と年末に入会したExtremeカードとリクルートプラスカードのいずれかをメインにする方向で調整していましたが、
リクルートプラスがnanacoチャージをポイントの対象外とすること(及び新規入会を終了すること)、更にExtremeカードの年会費無料条件である30万円が思った以上の「縛り」に感じる傾向が増えたため(諸種キャンペーンや利用シーンにより、他のカードを使いたいときが結構多いことに気付いた)、月次料金はオリコザ・カードポイントと楽天カードに任せることとし、思い切ってこのプリペイドカードを当面メインで使っていこうと決断しました。

プリペイドカードでしかもJCBゆえ、身の回りでもクレジットカードの加盟店全てで使えるとは行きませんが、やはり還元率の高さは魅力です。

あとExtremeカードを使っていた際に感じた「ポイントが使えるようになるまでの金額が結構あり、年会費無料条件ともに束縛が強い」(当該カードの場合は2000ポイント≒20万円利用相応)という印象も、LINEPayは「1000ポイント≒5万円利用相応」でありそこまで強くありません。
2%という還元率がいつまで続くか分かりませんが、利用単位が低い点は他のカードへの以降がし易いというメリットでもあります。

またメインが変わることを前提に、当面はこれを使っていこうと思います。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
他のプリペイド・デビットよりも還元率(100円[以下Yと表記]/2ポイント[以下ptと表記])が良いため、殆どの支払いをこのカードにするとガッツリ貯まる。約5万円の利用で1000pt貯まるためY1000分の残高としてチャージすることも出来るしnanacoやPonta等にもチャージ出来るという面白いシステム。また、メインバンク口座からの入金が即時で出来るため現金を持ち回り、コンビニでチャージする手間が省ける(私は親和銀行が取引行であったので口座から使う分だけ(Y100以上Y1単位)チャージ出来る。なお、ペイジー決済が導入されているので連携行ではなくても口座からの入金が出来る。

しかしデメリットや注意点がある事も忘れてはいけない。
1,ポイント付与が遅い(最短で2日程度)
2,提携銀行チャージ・ペイジー決済チャージが利用出来ない時間が土日夜頃から翌日明け方ぐらいまで存在する。
3,サポート窓口の対応が悪い。特に、取引行の解除にすこぶる時間がかかる上、身分証を2つと携帯代支払いの請求書を呈示しているにも関わらず、謄本を用意するよう指示するなど不可解な点がある。怖い
4,ビザマスに比べ、やはり利用できる店舗に差がある。
他にもありそうですが思い出せないのはそれなりに気にしていないということで

まあ今私が所持しているカードの中ではダントツの推しです。ポイントの高還元は本当に強いです。
LINEスタンプを買われる方、LINEoutをされる方にはもってこいの1枚です。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
2016年春にリクルートカードプラスの新規入会が終わりましたが、代わりに同じ2%の還元を謳うプリペイドカードとして登場し、注目を浴びているのがこのカード。
リクルートとは異なり、ポイントはカードのチャージに充当することができるので事実上のキャッシュバックとして活用が可能です。

JCBのプリペイドはこれまでコメリ、Pontaで発行されていましたが、いずれも海外での決済には対応せず(だから国内900万店舗で利用可能と宣伝している)。
しかしこれは国内外3000万店舗利用を謳っており、海外利用にも当初から対応しているようです。

また裏面には「Cirrus」の表記が。現状では対応はしていないとのことですが、このマークを入れたということは国際キャッシュカードやデビットカード、海外プリカ同様、入金額を海外ATMで引き出せるようにするサービスにいずれ対応するという意思表示があるように思えます。

チャージ方法にクレジットからの入金が有りませんが、これは現金化を防ぐ意味合いがあってのことでしょうか(LINEポイントは手数料が引かれるとはいえ銀行口座への振り込みも可能)。

新参カードゆえ実力はまだ未知数。しかし今後が期待できる存在になる予感が致します。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
券面がかわいいJCBプリペイドカード。
Amazon.co.jpやYahoo!ショッピングでも普通に使えます。
スーパーやコンビニでもクレジットカードとして決済できます。
使用履歴は即座にLINEで通知されますが、LINEポイント2%の付与には日数がかかります。
利用してみて便利だったのは、銀行口座からのオートチャージ。
利用額をコントロールするプリペイドカードのメリットは消してしまいますが、いちいちLINEアプリを利用する手間が省けます。
おさいふPontaやANAプリペイドより後発だけあって、使いやすいうえにポイント還元率が高いのが魅力です。
作った当初は口座振替などで、チャージして利用していたのですが、段々、支払い方法がデビットカードやクレジットカードにシフトして、ここ数年使った記憶がないです。私自身はSNS(LINE)もあまり利用しないので、LINEをよく利用する方なら持っておいても良いと思います。LINEのポイントが貯まるので、プリペイドカードとしては、まずまず使えると思います。一応ネットでも使えますし、使う分には、そこまで不自由する電子マネーではないと思うので、私個人の考えとしては、何度も言いますが、LINEを利用する方は、検討しても良いと思います。