iD(アイディ)(iDプリペイド含む)/QUICPayとの比較です (2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
iD(アイディ)(iDプリペイド含む)
評価点数 星5つ(5)

レビュー内容

「iDがQUICPayより優れている」と感じた点をいくつか投稿します。

⓵初期設定用のIDがSMSで届く
 ・三井住友クラッシックAと同時に申し込んだのですが、カード到着の数日前に、iDを使い始めることが出ました
 ・QUICPayはモバイル版であってもIDが郵送されてきます

②iDしか使えない店(私の生活圏内限定)
 ・ガスト
 ・Pronto
 ・マック
 ・外食はiDが圧倒的に強いみたいですね

反対にQUICPayしか使えなかったのは、今のところ昭和シェルくらいでしょうか。リッター3円引きにつられてShellEasyPayを作ってしまったので、昭和シェルでQUICKPayを使うことはなくなってしまいましたが。

また何か気づいたら投稿します。

電子マネーレビュー検索

レビューコメント

shinkan800 さんはじめまして。コメントありがとうございます。

仰るように地元企業の強力なバックアップでもない限りは、
iDの方が使える店がやや多い状況なんでしょうね。

とはいえ、私が電子マネーを使うシーンのほとんどはコンビニとJR内の施設なので、モバイルスイカとiD or QPがあれば事足りてしまいます。
ですのでiDとQPで決済口座を分けて、支出の内容(家計or小遣い)によって電子マネーを使い分けている状態ですね。

明細反映のタイミングについては考えたことがありませんでした。
QPでも遅いと感じたことはありませんが、今度試してみます。
QUICPayのみの限定店はかつてはセブン-イレブンなどが代表的でしたが、今や折れてiDも普通に扱うようになっていますね。

私はオリコカードのザポイント利用(カード型、アプリ型でiD QPを両方利用)ですが、身近にある店も多くはiDのみの対応か、両方の対応です。
もっとも名古屋駅周辺はQUICPay限定店もあったりします。この辺が地盤のスーパーでも。なぜなら、この辺の加盟店開拓をしているトヨタファイナンスがQPを推しているからです。

同じカード、同じ加盟店での同日利用でありながら、明細反映もオリコの場合はiDがQUICPayより速かった覚えがあります。